人見知りな人ほど教室業に向いている⁉︎

ご覧いただきありがとうございます
60分ベーグル専門教室 講師/講師養成 小南みおです
6歳と3歳の姉弟のママ
パン作りという趣味に目覚め
中でも大好きなベーグルが自分で作れるということに感動!!
この喜びをお伝えするために日々活動しております
(2024-01-16投稿分)
あなたは人とのコミュニケーションは得意ですか?
私は決して得意とは言えません…
と言うのも…
実は今回のテーマである『極度の人見知り』なんですね😂
人が嫌いではないんです
と言うよりも、人が怖いというほうが正しいのかも…??
相手にどう思われているか必要以上に気にしちゃうんですよね
そして、人にどう思われているかを気にするからどうしても気を遣ってしまうんです💦
メールのやり取りでも
🔸もっと違う言葉があったんじゃないか
🔸相手が気を悪くしていないか
など気になってしまうんですね
私と似たような方いらっしゃいますか?😂
ただですね‼︎
最近思ったのは、人見知りな人ほど気遣いができるという点で教室業に向いているのではないか!?という事ですね😉
大変ありがたい事にレッスンをさせて頂くと受講生の方に…
🔸とても細かい所まで気にして頂けて感動しました
🔸私もみお先生のように丁寧に対応出来る先生になりたいです‼︎
🔸口コミで人柄の事を褒められてましたが本当に素敵な先生でした‼︎
などなど
嬉しいお言葉を頂けるようになりました🙇♀️
今、パン作りが大好きでゆくゆくはお教室を開きたいけど、人見知りだからと言う理由で諦めている人がいたらお伝えしたいです!
私も人見知りです‼︎
ただ、今では生徒さんに『人見知りと聞いて驚きました‼︎』と言われたりします🤭
今も完璧に克服できたとは言えないかもしれませんが、それでも徐々にレッスンで先生のような振る舞いをして話せるようになってきたんですよ✨
これはなぜか…?
完全に場数ですね
こうしたら人見知りの人でも話せるよ‼︎
なんて…魔法のようなテクニックは残念ながらありません
がっかりさせたらすみませんね…😭
ただ…そうあるべき環境に身を置けば、自然とあなたの振る舞いも変わります
要は苦手とするような事でも無理やりその環境に飛び込めば、あなたも一生懸命その環境に適応しようと頑張るんですよね💪
その為にはそれくらいの頑張れる理由であったり、やりがいを見つけると良いです🍀
少しでも悩んでいるあなたの背中を押すことが出来ると幸いです♡
それでは、本日さいごまでお読みいただきありがとうございました🙇♀️