パン教室を始めた意外な理由
ご覧いただきありがとうございます
60分ベーグル専門教室 講師/講師養成 小南みおです
6歳と3歳の姉弟のママ
パン作りという趣味に目覚め
中でも大好きなベーグルが自分で作れるということに感動!!
この喜びをお伝えするために日々活動しております
(2024-05-09投稿分)
私がパン作りを始めた本当の理由
根っこの部分に気づくまでに少し時間がかかったという話です
2人目の子どもが生後半年になった頃、パン作りに目覚め一気に魅了された事をきっかけにパン教室の講師になると決めました
その理由としては、、『お小遣いが欲しいから』
主人のおかげで切羽詰まった生活ではありませんが、それでも節約も意識しながら家計簿をつけていました
そこで
私が月5万稼ぐことが出来れば、家族との外食やお出かけも増やすことができ、自分のために使えるお小遣いも増えると考えたんです
そして
有り難いことに初めてのレッスンのお申し込みを頂く事ができ、順調に進んでいるようにみえました✨
ただ
ここからが大変でした
というのも
私は極度の緊張しやすい性格で、もともと人前に出て話すことも苦手😂
子供の頃のピアノ発表会では、足がふるえ暗譜していた楽譜も見事に頭からとんでヒヤヒヤした過去があります😭笑
そして
それはパン教室も同じ
レッスンのお申し込みをいただいてからレッスン当日までの期間
今だから言えますが、正直ワクワクした思いは一切なく、胃が痛いくらいでした
『やっぱり私に教えるなんて無理なんじゃ…』
『生徒さんに失敗させてしまったら…』
『わからない質問をされたら…』
不安要素を考えるとキリがなかったんです
そして、いざレッスン当日の日、それはそれは緊張はとんでもないものでしたが、とにかく生徒さんには緊張を見せないようにしよう!!、とにかく一生懸命伝えよう!!と必死でした
そして、無事にレッスンが終わったとき、一気に緊張の糸がきれてそれと同時にとても達成感を感じたことを今でも覚えています♡
(あのあとご褒美にハーゲンダッツを買いに行きました。笑)
そして
初めての生徒さんから頂いたお言葉は、「あなたは将来必ず人気の講師になる!だから、今のうちにたくさんレッスンお願いするね!!」と言って下さったんです😭✨
私は、久しぶりに嬉し涙を流しました…
そして
そのお言葉に恥じないように人気の講師になるぞ!!と決めたんです💪
このことからようやく気づいたのですが、私がパン教室を始めたいと思った本当の理由は『お小遣いを稼ぎたいから』ではなく、幼い頃からのコンプレックスを克服して誰かの役に立ちたいから!だったんですね😌
先ほども申し上げたように私は幼い頃から
・人前に出るのが苦手
・人見知り
人前に出ることがあれば足や声がガクガク震えるほどの緊張しやすい性格
ただ…
心のどこかではずっと克服したいと思っていたんです
だから
わざわざ自分が苦手とする教室業を選んだのだと気づきました
あのとき『お小遣いが欲しいから』という理由であれば、正直パートで働いた方が確実にお給料を頂くことができるし、頑張れば月5万も稼ぐことが出来ます
それでも、あえて苦手とする教室業を選んだのには、昔から感じていたコンプレックスが関係しており
・今の自分から成長させたい
・嫌な事からずっと逃げる人生にしたくない
・もっと誰かの役に立ちたい
というのが大きな理由だったんです☺️
パン教室を開講してから約2年ほどになりますが、今だに緊張はします!
ただ、いざレッスンが始まるととても楽しいですし、レッスンを重ねるごとに確実に人前で話すことに対しての耐性がつき、自信となっていきました🥰
今では本当にたくさんの方から嬉しいお言葉を頂くことができ、私も感謝の気持ちでいっぱいです
生徒さまのご感想👇





これは本当にごく一部にすぎません
このように喜んで頂けることで、こんな私でも誰かの役に立つことが出来る!
この事が自分の自信に繋がっていったのですね
・過去の私と同じような気持ちを持った方
・自信はないけれど夢だった教室業をやりたい方
そんなあなたも同じ仲間として60分ベーグルを広めていきませんか?
大人になってから無我夢中になれるものって、中々見つからないと思います✨
だからこそ少しでもやってみたいなという気持ちがでたらまさに環境を変えるチャンスで💪
頑張って飛び込んだあなたには私もしっかりサポートさせてくださいね😉
それでは、本日も最後までお読みいただき有り難うございました🙇♀️
