改行くん

Instagramの投稿の文章作成(フィード・リール)において、とても便利なアプリとなりますので、ぜひインストールしておきましょう。
フィード(画像投稿)やリール(動画投稿)には本文も一緒に入力をして、投稿することができます。
使うメリット

※キャプションとは説明文や本文の意味となります。
Instagramでは、投稿で本文を入力する際に、本文と本文の間に間隔をあけたいとき、1行しかあけることができません。

改行くんを使って本文を入力すれば、何行でもあけることができるので、読み手に取っても読みやすい文章を作ることができます。
あける間隔のおすすめは3~4行ほど。
画像のように間隔をあけることで読み手にとって圧迫感のない文章を書くことができます。
せっかく作った文章を投稿しても、読んでもらえなければ伝えたい内容を伝えることができなくなります。
それでは、もったいないですよね。
ぜひ、改行くんをつかって少しでも読んでもらえるように、読む負担の少ない文章を心掛けましょう♪
本文が完成したら…

改行くんにすべて本文を書きおえたら、一番下までスクロールして、『テキストをコピー』します。
そのまま、Instagram投稿のキャプションに貼り付けて投稿してください。
もし、書きおえる前に途中で閉じたい場合は、自動で保存されるので閉じて頂いて構いません。
いつでも、途中経過から開始することができます。
こちらは3ページまで無料で使えますので、いっぱいになりましたら前に投稿した文章の必要ない部分を削除することで、何度でも利用することができます。
ぜひ、上手く活用していきましょう♪